新垣結衣の髪型「ロング」~オーダー方法やセットのやり方は?~
若者に大人気の新垣結衣さん。
彼女のロングの髪型を真似する方法を解説します。
美容師へのオーダー方法(オーダーするときのポイント)
人気女優、新垣結衣の髪型を美容院で
オーダーするときのポイントを紹介します。
今回オーダーする髪型は
ドラマ「空飛ぶ広報室」に出演していたときのロングスタイルです。
オーダーするポイントは前髪です。
長めにカットされていて、根元が立ち上がったようなスタイルです。
根元をふんわり立ち上げてセットしてもらいましょう。
美容院での大体の費用や時間
新垣結衣のロングスタイルはカットとカラーで再現できます。
パーマはかけてもいいですが
最終的にはコテで巻いてセットするので、
パーマは好みでかけるくらいで良いです。
カットは「4000円~7000円くらい、
カラーは5000円~8000円くらいです。
2時間30分ほどあれば仕上がります。
やり方、セット方法
コテを使ってセットします。
まず全体をブローしますが前髪のブローが重要です。
根元を立ち上げる意識でブローしましょう。
巻き方
巻き方はコテを縦にして巻きます。
中間から巻きますがボリュームは控えめに巻くのがポイントです。
ボリュームを出すのではなくカールをつけるようにし、
3㎝幅の毛束を取りリバース、フォワードをミックスして
カールが重ならないように巻きセットしましょう。
真似するポイント
新垣結衣のロングスタイルを真似するポイントは前髪です。
根元がふんわり立ち上がっているのが印象的です。
一度前髪を濡らし、左右両方からドライヤーを当て、
ある程度乾いたら後ろに立ち上げるように乾かします。
最後に分けたい方向に流し軽くブラシブローできると理想的です。
髪の手入れやケア方法
カラーも明るくなく、パーマもかけていないので
ダメージはそれほどないと思います。
ですが細かく毛束を取りコテで巻くので
熱によってのダメージが蓄積されてきます。
細かく毛束を取るので高い温度は必要ありません。
160℃くらいでも充分カールがつくので低めの温度で巻きましょう。
芸能人と同じ髪型にしても
しっかりと髪のケアをしないと美しさも半減してしまいます。 せっかくなら、ダレノガレ明美や山田優もやっている ヘアーケアをしてみませんか?
⇒芸能人と同じヘアーケアをする