渡辺美優紀の髪型「ロング」~オーダー方法やセットのやり方は?~
NMB48の渡辺美優紀さん。
今回は彼女のロングの髪型のオーダーのポイントから
セット方法まで詳しく紹介します。
美容師へのオーダー方法(オーダーするときのポイント)
NMB48のメンバー、渡辺美優紀の髪型を美容院で
オーダーするときのポイントを紹介します。
今回オーダーする髪型はロングスタイルです。
オーダーポイントは全体のシルエットの重さです。
全体的に段の少ない重めのスタイルになっています。
レイヤーは控えめにしてカットしてもらいましょう。
美容院での大体の費用や時間
渡辺美優紀の髪型はカットとカラー、
できればパーマもしたいところです。
カットは4000円~7000円くらい、
カラーは5000円~8000円くらい、
パーマは6000円~12000円くらいです。
カラーとパーマは同じ日にしない方がいいので、
2日に分けて美容院に行きましょう。
やり方、セット方法
セット方法はパーマがかかっていれば、
毛先をくるくる指で回しながら乾かし、
ワックスを揉み込み、パーマを復元します。
パーマをかけていない場合はコテで巻きセットします。
巻き方
コテを使い全体の毛先を内巻きにします。
その後に中間部分にコテを縦に入れ、緩やかなカールをつけます。
カールを軽く崩しワックスをつければセット完了です。
真似するポイント
渡辺美優紀のロングヘアを真似するポイントは、
前髪と毛先にニュアンスです。
前髪は下ろして作ってあるバングですが、
6:4くらいで分かれています。
ワックスを少量つけ、しっかり分けてセットするといいです。
毛先はまとまりが残り、緩やかなカールが特徴的です。
ふわふわさせすぎないようにバランスを見て、
カールを崩しましょう。
髪の手入れやケア方法
パーマとカラーをかけているので、
髪の毛にかかる負担は大きいです。
シャンプーなど弱酸性やアミノ酸系のシャンプーに変え、
シャンプー時にかかる髪の毛への負担も軽減してあげましょう。
お風呂上りは洗い流さないトリートメントで、
髪の毛の保護をするとダメージの進行を防ぐことができます。
芸能人と同じ髪型にしても
しっかりと髪のケアをしないと美しさも半減してしまいます。 せっかくなら、ダレノガレ明美や山田優もやっている ヘアーケアをしてみませんか?
⇒芸能人と同じヘアーケアをする