西内まりやの髪型「ミディアム」~オーダー方法やセットのやり方は?~
若者に大人気の西内まりやさん。
今回は彼女のミディアムの髪型のオーダーのポイントから
セット方法まで詳しく紹介します。
美容師へのオーダー方法(オーダーするときのポイント)
芸能人の西内まりや、元はモデルですが
ドラマ「山田くんと7人の魔女」では女優業、
最近では歌手活動もしていて活動の幅を広げています。
今、大人気の西内まりやの髪型を美容院でオーダーしてみましょう。
今回オーダーする髪型はミディアムスタイルです。
オーダーするポイントはすその厚みです。
毛先の厚さが残っているので毛量の減らしすぎに注意しましょう。
美容院での大体の費用や時間
西内まりやのミディアムスタイルは
カットとカラーで再現できます。
カットは4000円~7000円くらい、
カラーは5000円~8000円くらいです。
2時間30分あれば仕上がります。
やり方、セット方法
セット方法は簡単です。
ドライヤーで自然に乾かしてセット完了です。
クセが強くない場合はブローなども特にしなくても良いです。
巻き方
ナチュラルな髪型を目指すので巻く必要はありません。
真似するポイント
西内まりやのミディアムスタイルを真似するポイントは
手を加えていないようなナチュラル感です。
そのためクセが強くない場合は、
ストレートアイロンも使用しないほうが良いです。
髪型のポイントでもあるすその厚みはミディアムで
ハネやすい長さでも毛先を収まりやすくしてくれる効果があります。
ドライヤーで乾かすときに後ろから前に風を当てると
クセが収まりやすくなるので、意識してドライヤーを使いましょう。
髪の手入れやケア方法
髪の毛の色もさほど明るくなく、
毛量もキープしているミディアムスタイルです。
普段からドライヤーで髪の毛を乾かし、
週に一回程度トリートメントをしていれば
ダメージが進行していくことはないと思います。
ただしこれから紫外線や、海水浴に行ったりと
髪の毛を傷める原因になることが多くなります。
そんなときには普段のケアと専用のケアを行い、
ダメージ防止していきましょう。
芸能人と同じ髪型にしても
しっかりと髪のケアをしないと美しさも半減してしまいます。 せっかくなら、ダレノガレ明美や山田優もやっている ヘアーケアをしてみませんか?
⇒芸能人と同じヘアーケアをする