島崎遥香の髪型「ボブ」~オーダー方法やセットのやり方は?~
塩対応で人気の島崎遥香さん。
今回は彼女のボブの髪型のオーダーのポイントから
セット方法まで詳しく紹介します。
美容師へのオーダー方法(オーダーするときのポイント)
人気アイドル島崎遥香の髪型を美容院で
オーダーするときのポイントを紹介します。
今回オーダーする髪型はボブスタイルです。
オーダーするポイントはレイヤーの幅です。
どちらかというと重めなボブスタイルになっています。
トップのレイヤーは控えめにしてもらうようにオーダーしましょう。
美容院での大体の費用や時間
島崎遥香のボブスタイルはカットとカラーで再現できます。
できればパーマもすると再現性が高くなります。
カットは4000円~7000円くらい、
カラーは5000円~8000円くらいです。
パーマは5000円~12000円ほど、
パーマなしであれば2時間30分ほどで仕上がります。
パーマもするようであれば日にちをずらして施術しましょう。
やり方、セット方法
セット方法はパーマをかけていれば
ワックスを揉み込みカールを復元させるだけでセット完了です。
パーマをしていなければコテで軽くまきセットします。
巻き方
毛先を軽くワンカールさせるように巻きます。
この時のポイントはコテを横向きにし、
サイド全体をコテに挟むのではなく、
指二本分くらいの幅で分けとり巻くことです。
そうすることで、同じ平巻きでも、
一直線のカールではなく、
ポイントでアクセントのあるカールになります。
真似するポイント
島崎遥香のボブスタイルを真似するポイントはワックスです。
少しウェット状に仕上がるタイプの
ワックスを使うとより近い髪型にでっきます。
髪の手入れやケア方法
パーマを毛先にかけた場合はカールを長く持たせたいです。
強めのカールではないので、比較的とれやすいです。
パーマをした当日は自宅でのシャンプーを控えましょう。
またシャンプーの仕方も頭皮はしっかり洗うようにしますが、
毛先は揉みこむように洗ったほうが良いです。
ドライヤーもブラシでブローするのは
控えたほうがパーマの持ちが良くなります。
芸能人と同じ髪型にしても
しっかりと髪のケアをしないと美しさも半減してしまいます。 せっかくなら、ダレノガレ明美や山田優もやっている ヘアーケアをしてみませんか?
⇒芸能人と同じヘアーケアをする